top of page

訪問看護ってどうなの?

執筆者の写真: roicalroical

「訪問看護ってどうなの?」と友人からよく聞かれます。

「凄くいいよ。楽しいし」とあっさり答えますが、

      本当はもっと言いたい。

と常々思っていたので、ここで書いてみることにします。


病院で働いていた頃は、ことある毎に看護師に向いてないかも

と思いながら働いていました。2年から4年で職場を変え、

専業主婦もやってみました。

看護ってなんだろう、自分がしていることが看護なのかと

考えては迷っていました。


そんな私が、ヘルパーの講師をし、現場を知るために

ちょっと分かればいい、くらいの気持ちで訪問看護ステーションに

パートで勤め始めました。

ここも2年で辞め、病院で働くのですが、訪問看護に

戻りたくて仕方ない。

近くの訪問看護ステーションで欠員が出るのを半年待って、そこに再就職しました。


その職場も辞めるのですが、なんと、8年も経っていました。

その間一度も、私は看護師に向いていない、と思った事がなかったんです。

訪問看護を辞めたいと思ったこともありませんでした。


一人一人、腰を据えて人として向き合っていけること。

訪問看護の良さは、この一言に尽きるかもしれません。

他愛もない会話や、生きることにまっすぐ向かうようなシビアな

話まで、たくさんの会話を通じてその利用者さんのことを知り、

私自身のことも知ってもらう中でできる信頼関係。

看護師になってよかった、看護の仕事をしてきてよかった思えるのは

とても幸せなことです。


とにかく楽しいんです。

個人的には、1箇所にとどまるより、外に出て運転をしながら

季節の移り変わりを見られるのがいいなあと思っています。

今は訪問の合間でブログを書きながら、鶯の声を聞いています。

こんな時間がないくらい忙しい時がありますけどね。


もちろん、辛いことや悲しいこと、自分の不甲斐なさに

泣いたことは沢山ありますが、

それでも辞めようとは思えないです。


写真は全て訪問中の合間に撮って来たものです。





看護師 阿部


閲覧数:100回0件のコメント

最新記事

すべて表示
心機一転

心機一転

雪まつり⛄️

雪まつり⛄️

雪まつり⛄️

雪まつり⛄️

Comments


​ロイカルリハビリ訪問看護ステーション

MAIL:roical@athena.ocn.ne.jp

TEL:011-213-8951

FAX​:011-213-8953

© 2023 by Grace Homecare. Proudly created with Wix.com

bottom of page