皆さん推しはいますか?
推し活って人や物なんでもいいもので
なにかに夢中になるって
心のパワーチャージになっていいですよ!
ちなみに私の1番の推しは
ゴールデンボンバーの樽美酒研二さんです。
急に失礼致しました。
20代後半or30代前半にまだみられることに
( ・́∀・̀)グホホ
と少し浮かれる
理学療法士清治です。
随分ブログ更新間が空いてしまいました。
だめですね。すみません。
私からみたリハビリメンバー
(下間、土山、神野)
各々勝手に紹介しちゃえ第2弾
今回は
「神野ちゃんと清治ちゃん」
についてお話しします。
私の1か月前に入職した
作業療法士 神野 宏樹
※このブログでは神野ちゃんと書かせてください。
![](https://static.wixstatic.com/media/7bab99_c8b579468423424db5271c52304da481~mv2.jpg/v1/fill/w_640,h_475,al_c,q_80,enc_avif,quality_auto/7bab99_c8b579468423424db5271c52304da481~mv2.jpg)
↑デイ勤務の時です。
あまりに昔過ぎて画質が悪いです…掘り出し物画像です。
社会人になってからの歴史を…
お互い理学療法士作業療法士1年目
実は同じ某病院に入職しました。
病棟は違えど同期。
その後
系列のリハ特化型デイサービスに出向し
2年交代だったあの頃
私のラスト1年
2人体制職場で共に働きました。
私が先に職場を去り…後に神野も退職し
お互い別々の職場へ。
それがなんと
お互い全く知らず状態の中
ここロイカルで再会を果たしたわけです。
Σ(°∀° )ヒャー
以前私の自己紹介ゆで卵ブログでも書きましたが(要参照)
こうやって奇跡の再会を果たし
一緒の職場で働けてること
実はかなり嬉しいです。
私にとって神野ちゃんは
まとまらない私の発言を
マルっとギュギュッと
まとめてくれる存在です。
そして
私が凹んでる時とか
なにかモヤっている時
もどかしい時
うまく言葉で言えなくても
「〜なんだろ?」と
私の気持ちをすぐ分かってくれます。
なんていうんだろう、ホッとできるんです。
なんか安心するんですよね。
神野ちゃんは優しくて
ほっこりあたたかい空気で包み込んでくれます。
職員にも利用者さんにも
フワッとそっと寄り添ってくれる
ゆっくりしっかり耳を傾けてくれる
そんな存在です。
本人は
「そんなことないって」
と謙遜するかもしれませんが
人の思いを汲み取る能力
そっと心に入り込む能力にとても長けている人です。
私はそう思ってます。
余談、オフロスキーに似てます。
いつもありがとう神野ちゃん
これが私から見た神野宏樹です!
最後にビールネタをどうしても入れたい…
7月1日に発売された
「サッポロクラシックできたて出荷」
製造後3日以内に出荷というビール
皆さんご存知ですか?
年4回発売します。
興味のある方はぜひお試しを♡
素敵なメンバーに囲まれて
日々働けていることに感謝です。
次回の各々勝手に紹介しちゃえ第3弾は
つっちー?つーちー?土山くん?こと
『土山裕也』について綴ります!
お楽しみに〜
‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
熱中症にお気をつけください!!!
喉が渇いてから水分補給じゃ遅いですよ〜
Comments